・5分の一システムで張り込む。
・チロリアンは、関東では斜張りと呼ばれている。
・チロリアンは必ず、2本のロープにぶら下がること
・要救助者の吊り下げは、カラビナ2枚+スリング2本+カラビナとする。スリングを噛ませないと三方向に引かれる場合カラビナの破断が起こる可能性がある。(カラビナはねじりの力に弱いため)
固定は、シープシャンク
仮固定は、立木であれば、ロープの摩擦を使っても良い。
吊り下げ。環付ビナがベター。
3方向に引かれる用途には、かならずスリングで連結。
カラビナはねじりの方向にかかる力に弱い。
冗長性の法則。カラビナを2枚づつ使う。
No comments:
Post a Comment